知多半島総合医療センターの誕生

愛知物流センターと目と鼻の先に、立派な医療施設が完成しました。

4月1日オープンで、今月7日から通常の診療も開始しています。
画像1

知多半島で唯一の救命救急センターを有している中核災害の拠点病院の位置づけである半田市民病院の移転は10年以上前から言われており、この候補地が決まり工事が始まったのが2022年7月。

そしてこの4月にオープンとなりました。
周りの道も整備されて随分と綺麗になりましたが、「ピ~ポ~、ピ~ポ~」と、少し騒がしくもなりました。
ドキドキして私は落ち着かない音ですね。

通勤路も少なからず、増えた感じがします。
細い道ですが、ナビは優秀なのでこの竹藪道路が最短になるのでしょうね。交通安全に気をつけねばと思います。
画像2

 

進化、発展する立派な病院を横目に、社屋を比較して時代を感じますが、今期は始まったばかり。
希望を胸に1年また、頑張ります!

 

(業務 2025.4.21☆Y)

コメントを残す